LANGUAGE
  • 日本語
  • やさしい日本語
  • English
  • 简体中文
  • 繁體中文
  • 한국어
  • Tiếng việt
  • Español
  • Português
  • नेपाली
  • Indonesia
  • Filipino
  • ภาษาไทย
  • KOBE Living Guide
  • 多言語相談
  • 日本語学習支援
  • イベント
  • 会議室利用
  • 留学生支援
  • 国際協力
  • 活動支援
  • 団体概要
  • アクセス
KICC
Kobe International Community Center
  • Search
  • Language
  • Menu
  • 生活情報(せいかつじょうほう)
  • 住民手続(じゅうみんてつづき)
  • 日本語学習(にほんごがくしゅう)・教育(きょういく)
  • 子育(こそだ)て・
    福祉(ふくし)
  • 相談窓口(そうだんまどぐち)
  • トラブル
  • 通訳(つうやく)・翻訳(ほんやく)
  • 医療(いりょう)・健康(けんこう)
  • 災害(さいがい)
  • 住(す)まい
  • 交通(こうつう)
  • 各種施設(かくしゅしせつ)
  • ごみ
  • 日本(にほん)での 生活(せいかつ)
  • 相談窓口(そうだんまどぐち)
  • 毎日(まいにち) の生活(せいかつ)の 相談(そうだん)
  • その他(ほか)の 外国人(がいこくじん)を 助(たす)ける グループ
  • DV相談(そうだん)
  • トラブル
  • 119番通報(ばんつうほう)
  • 労働問題(ろうどうもんだい)
  • 交通事故(こうつうじこ)
  • 離婚(りこん)
  • DV相談
  • 裁判(さいばん)
  • 通訳(つうやく)・翻訳(ほんやく)
  • KICC 同行(どうこう)通訳(つうやく)派遣(はけん)サービス
  • 通訳(つうやく)・翻訳(ほんやく)
  • 医療(いりょう)・健康(けんこう)
  • 医療相談(いりょうそうだん)
  • 医療通訳(いりょうつうやく) (FACIL)
  • 外国語(がいこくご)が通(つう)じる医療機関(いりょうきかん)
  • 多言語問診票(たげんごもんしんひょう)
  • 予防接種(よぼうせっしゅ)
  • 災害(さいがい)
  • 災害(さいがい)に備(そな)えて
  • 災害時(さいがいじ)の情報(じょうほう)
  • 住(す)まい
  • 市営住宅(しえいじゅうたく)
  • 日本(にほん)で 部屋(へや)を かりるには
  • 交通(こうつう)
  • 日本国内(にほんこくない)で 運転(うんてん)するには
  • 車庫証明(しゃこしょうめい)・自動車(じどうしゃ)の 登録(とうろく)
  • 地下鉄(ちかてつ)
  • 各種施設(かくしゅしせつ)
  • 市役所(しやくしょ)
  • 区役所(くやくしょ)
  • 教会(きょうかい)・モスク・シナゴーグ
  • ごみ
  • 家庭(かてい)の ごみの 出(だ)しかた
  • 事業系(じぎょうけい)ごみの出(だ)しかた
  • 日本(にほん)での 生活(せいかつ)
  • 日本(にほん)での 生活(せいかつ)ガイド
  • 仕事(しごと)を 探(さが)している 人(ひと)
  • 在留(ざいりゅう)・帰国(きこく)
  • 転入(てんにゅう)・転出(てんしゅつ)
  • 国民健康保険(こくみんけんこうほけん)
  • 結婚(けっこん)・離婚(りこん)
  • 出生(しゅっしょう)・死亡(しぼう)
  • 在留(ざいりゅう)・帰国(きこく)
  • 在留(ざいりゅう)カード、特別(とくべつ)永住者(えいじゅうしゃ)証明書(しょうめいしょ)に 関(かん)する届出(とどけで)
  • 帰国(きこく)チェックリスト
  • 出入国在留管理庁(しゅつにゅうこくざいりゅうかんりちょう)
  • 転入(てんにゅう)・転出(てんしゅつ)
  • 新規(しんき)入国(にゅうこく)
  • 転入(てんにゅう)・転出(てんしゅつ)手続(てつづ)き
  • マイナンバーカード
  • 国民健康保険(こくみんけんこうほけん)
  • 国民健康保険(こくみんけんこうほけん)について
  • 結婚(けっこん)・離婚(りこん)
  • 結婚(けっこん)・離婚(りこん)
  • 出生(しゅっしょう)・死亡(しぼう)
  • 出生(しゅっしょう)
  • 死亡(しぼう)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ)・学校(がっこう)
  • 日本語学習教材(にほんごがくしゅうきょうざい)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ)・学校(がっこう)
  • 日本語教室(にほんごきょうしつ)
  • 日本語学校(にほんごがっこう)
  • 日本語学習教材(にほんごがくしゅうきょうざい)
  • いろどり 生活(せいかつ)の日本語(にほんご)
  • 生活日本語(せいかつにほんご)テキスト【KFC作成(さくせい)】
  • 子育(こそだ)て
  • 福祉(ふくし)
  • 子育(こそだ)て
  • 妊娠(にんしん)・出産(しゅっさん)・育児(いくじ)
  • 子育(こそだ)て支援(しえん)
  • 児童手当(じどうてあて)
  • 福祉(ふくし)
  • 介護保険(かいごほけん)
  • 生活(せいかつ)保護(ほご)
  • 生活に困窮する外国人に対する生活保護の措置について

活動支援

多文化共生事業

2024年度 神戸市多文化交流員制度

助成金

地域国際化推進事業助成
地域日本語教室運営助成
ウクライナ避難民向け日本語教室運営助成金

後援名義使用許可

国際協力・交流団体等が実施する事業で、当財団の設立趣旨に合致する事業について、後援しています。

後援名義使用許可規程(76.91 KB)
後援名義使用申請書(90.83 KB)
  • サイト運営(うんえい)ポリシー
  • アクセス
  • お問(と)い合(あ)わせ

Kobe International Community Center
公益財団法人 神戸国際コミュニティセンター
〒653-0036 神戸市長田区腕塚町5-3-1 アスタくにづか1番館南棟4F

Copyright © Kobe International Center. Allrights Reserved.