• 在留(ざいりゅう)帰国(きこく)(くに)(かえ)るときに しなければ ならないこと

一度(いちど) (くに)(かえ)って、その (あと) (なが)時間(じかん)日本(にほん)(もど)らない と きや、自分(じぶん)(くに)(かえ)る(もう 日本(にほん)(もど)らない)とき、いろいろな 手続(てつづ)きを しなければ なりません。
時間(じかん)が かかる かも しれませんから、できるだけ、(はや)()(つづ)きして ください。

在留(ざいりゅう)カードを (かえ)

再入国(さいにゅうこく)許可(きょか)が ない とき、 空港(くうこう)((みなと)在留(ざいりゅう)カードを (かえ)して ください。再入国(さいにゅうこく)許可(きょか)が あって、 有効(ゆうこう)期限(きげん)【カードを 使(つか)う ことが できる 期間(きかん)】に 日本(にほん)(かえ)る とき、在留(ざいりゅう)カードを 使(つか)う ことが できます。有効(ゆうこう)期限(きげん)【カードを 使(つか)う ことが できる 期間(きかん)】に 日本(にほん)(かえ)らない とき、(ふる)在留(ざいりゅう)カードは 使(つか)う ことが できません。(ふる)在留(ざいりゅう)カードは 入国(にゅうこく)手続(てつづ)きの とき((つぎ)日本(にほん)()た とき) (かえ)して ください。

家賃(やちん)(はら)

()()しや 帰国(きこく)の ために、契約(けいやく)(いえ)()約束(やくそく)】を やめたい ときは、1ヶ(かげつ)から 2ヶ月前(かげつまえ)約束(やくそく)に よって ちがいます】に 家主(やぬし)(いえ)()って いる (ひと)】か 仲介(ちゅうかい)業者(ぎょうしゃ)(いえ)()りた ときの 会社(かいしゃ)】に 連絡(れんらく)しなければ なりません。(なに)()わないで ()()したり、 ()()しの (すこ)(まえ)連絡(れんらく)した とき 敷金(しききん)(いえ)()りる ときに あずけた お(かね)】が、 全部(ぜんぶ)(かえ)して もらえないかも しれません。(いえ)()る とき、家主(やぬし)(いえ)()って いる (ひと)】か 仲介(ちゅうかい)業者(ぎょうしゃ)(いえ)()りた ときの 会社(かいしゃ)】と 一緒(いっしょ)(いえ)(なか)が きれいか どうか よく ()て ください。(いえ)(よご)れて いたり、 (こわ)れて いたり した ときも、(かえ)して もらう お(かね)(すく)なく なります。

学校(がっこう)連絡(れんらく)する

  • 1. (くに)(かえ)ると 教頭(きょうとう)先生(せんせい)連絡(れんらく)して ください。
  • 2. 学校(がっこう)が ①から④の(かみ)(つく)ります。①在学証明書(ざいがくしょうめいしょ) ②成績証明書(せいせきしょうめいしょ) ③教育課程証明書(きょういくかていしょうめいしょ) ④卒業証明書(そつぎょうしょうめいしょ)
  • 3. 外務省(がいむしょう)へ この (かみ)を 送って、①から④を 証明(しょうめい)する はんこを ()して もらいます。
  • 4. 領事館(りょうじかん)書類(しょるい)(おく)って、はんこを ()して もらう。書類(しょるい)は (つぎ)の ものです。 ⑤署名(しょめい)認証(にんしょう)申請書(しんせいしょ) ⑥在留(ざいりゅう)カードの コピー ⑦手数料(てすうりょう)が いります。【書類(しょるい)郵便(ゆうびん)(おく)って ください】

公共(こうきょう)料金(りょうきん)水道(すいどう)電気(でんき)、ガス、電話(でんわ)、NHKの お(かね)

WEB

水道(すいどう)電気(でんき)、ガス、電話(でんわ)(NTT)、NHKの お(かね)(はら)うのを ()めたい とき、インターネットで できます。お(かね)は いりません(インターネットは 日本語(にほんご)です)

電話(でんわ)連絡(れんらく)する とき:


  • 水道(すいどう)()める とき

    神戸市(こうべし)水道局(すいどうきょく)(きゃく)さま受付(うけつけ)センター TEL: 078-797-5555

    電話(でんわ)できる 時間(じかん)月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび)祝日(しゅくじつ)は だめです)AM9:00-PM5:15

    電話(でんわ)の とき 「ご使用(しよう)(すい)(りょう)の お()らせ」の (かみ)の【お(きゃく)(さま)番号(ばんごう)】を ()って ください。番号(ばんごう)は ここを ()て ください。
    番号(ばんごう)が わからない ときは、住所(じゅうしょ)名前(なまえ)()って ください。

  • 電気(でんき)()める とき

    関西(かんさい)電力(でんりょく)神戸(こうべ)営業所(えいぎょうしょ) TEL: 0800-777-8041
    住所(じゅうしょ)に よって (ちが)う かも しれません。
    電話(でんわ)()いて ください。
    電話(でんわ)できる 時間(じかん)月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび)
    祝日(しゅくじつ)は だめです)AM9:00-PM8:00

  • ガスを ()める とき

    神戸市(こうべし)兵庫(ひょうご)リビング営業部(えいぎょうぶ) 大阪(おおさか)ガスお(きゃく)さまセンター TEL: 0120-7-94817
    電話(でんわ)できる 時間(じかん)月曜日(げつようび)から 土曜日(どようび) AM9:00-PM7:00 
    日曜日(にちようび)祝日(しゅくじつ) AM9:00-PM5:00

    電話(でんわ)の とき「領収書(りょうしゅうしょ)」か 「請求書(せいきゅうしょ)」の (かみ)の 「お(きゃく)(さま)番号(ばんごう)」を ()って ください。番号(ばんごう)は、ここを ()て ください。

  • プロパンガスを 使(つか)って いる (ひと)

    プロパンガスを ()って いる お(みせ)電話(でんわ)して ください。

  • 電話(でんわ)()めるとき

    インターネット:WEB
    TEL: 116
    携帯(けいたい)電話(でんわ)と PHSから 電話(でんわ)する とき TEL:0800-2000116
    電話(でんわ)できる 時間(じかん)毎日(まいにち) AM9:00-PM5:00

  • 携帯(けいたい)電話(でんわ)()める とき

    携帯(けいたい)電話(でんわ)の お(みせ)()いて ください。

  • NHKの お(かね)()める とき

    TEL: 0120-151515 か TEL: 0570-077077
    電話(でんわ)できる 時間(じかん)月曜日(げつようび)から 金曜日(きんようび) AM9:00-PM10:00
    土曜日(どようび)日曜日(にちようび)祝日(しゅくじつ) AM9:00-PM8:00

(くるま)普通車(ふつうしゃ):ナンバープレートが 白色(しろいろ))や オートバイ(自動(じどう)二輪(にりん)(けい)二輪(にりん))を ()って いる (ひと)

  • (くるま)名義(めいぎ)変更(へんこう)(くるま)()って いる (ひと)()わること】を 連絡(れんらく)しなければ なりません。 神戸(こうべ)運輸(うんゆ)監理部(かんりぶ)の ホームページ:WEB日本語(にほんご)だけです。)を ()て ください。〒658-0024 神戸市東灘区魚崎浜町(こうべし ひがしなだく うおざき はままち)34-2 神戸(こうべ)運輸(うんゆ)監理部(かんりぶ)魚崎(うおざき)庁舎(ちょうしゃ)
    TEL: 050-5540-2066

軽四(けいよん)自動車(じどうしゃ)(ナンバープレートが 黄色(きいろ)(くるま))を ()って いる (ひと)

  • 軽自動車(けいじどうしゃ)検査(けんさ)協会(きょうかい)電話(でんわ)して ()いて ください。
    軽自動車(けいじどうしゃ)検査(けんさ)協会(きょうかい)兵庫(ひょうご)事務所(じむしょ)
    TEL: 078-927-3648(日本語(にほんご)だけです)

    WEB

原付(げんつき)()って いる (ひと)

  • ()役所(やくしょ)市税(しぜい)事務所(じむしょ)()いて ください。 ナンバープレート、登録票(とうろくひょう)()って いる (ひと)だけ)、印鑑(いんかん)()って いる (ひと)だけ)、免許(めんきょ)(しょう)()って ()きます。

印鑑(いんかん)登録証(とうろくしょう)()って いる (ひと)

  • 印鑑(いんかん)登録(とうろく)は、再入国(さいにゅうこく)許可(きょか)を もらわないで 日本(にほん)を ()た とき なくなります。手続(てつづ)きは しなくて いいです。

税金(ぜいきん)

  • (1) 外国(がいこく)税額(ぜいがく)控除(こうじょ)
    日本(にほん)と 「租税(そぜい)条約(じょうやく)」【(くに)(くに)税金(ぜいきん)に ついて ()めた 約束(やくそく)】が ある (くに)(ひと)が、日本(にほん) だけで (はたら)いて お(かね)を もらって、 日本(にほん)所得税(しょとくぜい)(はら)いました。(はら)った とき、その 税金(ぜいきん)証明(しょうめい)を もらって ください。(くに)(かえ)って、その 証明(しょうめい)自分(じぶん)(くに)役所(やくしょ)()せると、 日本(にほん)(はら)った 税金(ぜいきん)の お(かね)だけ (くに)税金(ぜいきん)(やす)く なります。

  • (2) (1)以外(いがい)免税(めんぜい)手続(てつづ)
     日本(にほん)と 「租税(そぜい)条約(じょうやく)」が ある (くに)学生(がくせい)事業(じぎょう)修習者(しゅうしゅうしゃ)教授(きょうじゅ)は、日本(にほん)所得税(しょとくぜい)市民税(しみんぜい)(はら)わなくても いいです。神戸市(こうべし)税務(ぜいむ)(しょ)市税(しぜい)事務所(じむしょ)租税(そぜい)条約(じょうやく)(かん)する 届出書(とどけでしょ)と パスポートのコピー、在学(ざいがく)証明書(しょうめいしょ)事業(じぎょう)修習者(しゅうしゅうしゃ)証明(しょうめい)(かみ)会社(かいしゃ)から ()して もらって ください。

わからない ときは、()んで いる 場所(ばしょ)税務(ぜいむ)(しょ)電話(でんわ)して ください。
各区(かくく)税務(ぜいむ)(しょ) 中央区(ちゅうおうく)TEL: 078-391-7161  須磨区(すまく)垂水区(たるみく)TEL:078-731-4333  長田区(ながたく)TEL:078-691-5151  灘区(なだく)TEL:078-861-5054  兵庫区(ひょうごく)北区(きたく)TEL:078-576-5131  西区(にしく)TEL:078-921-2261、
()役所(やくしょ) 納税(のうぜい)促進課(そくしんか)TEL:078-322-6401

市民税(しみんぜい)県民(けんみん)(ぜい)(はら)

  • 日本(にほん)に 1(ねん)より (なが)()んで いる (ひと)は 1(がつ)1(ついたち)()んで いた ()税金(ぜいきん)(はら)わなければ なりません。昨年(さくねん)の1(がつ)1(ついたち)から12(がつ)31(にち)(はたら)いて もらった お(かね)から 計算(けいさん)して、税金(ぜいきん)(はら)います。1(ねん)途中(とちゅう)()()したり、帰国(きこく)を しても 税金(ぜいきん)(はら)わなければ なりません。神戸市(こうべし)()んで いる (ひと)毎年(まいとし)3(がつ)15(にち)までに ()んで いる ()市税(しぜい)事務所(じむしょ)(はたら)いて もらった お(かね)が いくらかを ()いた (かみ)()して ください。1つの 会社(かいしゃ)(はたら)いて いる (ひと)確定(かくてい)申告(しんこく)を した (ひと)(かみ)()さなくても いいです。
     帰国(きこく)する ときは、(ほか)(ひと)税金(ぜいきん)(はら)って もらいます。(だれ)に お(ねが)いするか ()めて、市税(しぜい)事務所(じむしょ)()います。あなたが お(ねが)い した (ひと)の ことを 納税(のうぜい)管理人(かんりにん)()います。 わからない ときは、()役所(やくしょ)納税(のうぜい)促進課(そくしんか)電話(でんわ)して ください。

    ()役所(やくしょ) 市民税課(しみんぜいか) TEL: 078-647-9300

軽自動車(けいじどうしゃ)(ぜい)税金(ぜいきん)(はら)

  • その (とし)の 4(がつ)1(ついたち)軽自動車(けいじどうしゃ)()って いる (ひと)は その (とし)税金(ぜいきん)(はら)わなければ なりません。軽自動車(けいじどうしゃ)は、軽自動車(けいじどうしゃ)原動機付自転車(げんどうきつきじてんしゃ)二輪(にりん)小型(こがた)自動車(じどうしゃ)(250ccより (おお)きい オートバイ)の こと です。廃車(はいしゃ)した ときや あげたり、()ったりして、あなたの 自動車(じどうしゃ)ではなくなった とき、手続(てつづ)きしなければ なりません。
     わからない ときは、()役所(やくしょ)納税(のうぜい)促進課(そくしんか)電話(でんわ)して ください。
     ()役所(やくしょ) 市民税課(しみんぜいか) TEL: 078-647-9399

児童(じどう)手当(てあて)

  • 0(さい)から 15(さい)(中学校(ちゅうがっこう)3(ねん)修了(しゅうりょう)まで)の ()どもが 帰国(きこく)する ときや、保護者(ほごしゃ)(お(とう)さんや お(かあ)さん)だけが 帰国(きこく)する ときも 連絡(れんらく)しなければ なりません。印鑑(いんかん)()って いる (ひと)は、印鑑(いんかん)()って、()役所(やくしょ)の こども福祉係(ふくしがかり)に、()って ください。

児童(じどう)扶養(ふよう)手当(てあて)

  • 0(さい)から 18(さい)高校(こうこう)3(ねん) 修了(しゅうりょう)】までの こどもか 0(さい)から 19(さい) までで 中度(ちゅうど)以上(いじょう)障害(しょうがい)が ある こどもの いる (いえ)が、()()したり、家族(かぞく)(なか)(だれ)かが ()()す ときも 連絡(れんらく)しなければ なりません。印鑑(いんかん)()って いる (ひと)だけ と 児童(じどう)扶養(ふよう)手当(てあて)証書(しょうしょ)()って、()役所(やくしょ)の こども福祉係(ふくしがかり)に、()って ください。

乳幼児(にゅうようじ)医療費(いりょうひ)助成(じょせい)重度(じゅうど)障害者(しょうがいしゃ)医療費(いりょうひ)助成(じょせい)母子(ぼし)家庭(かてい)(とう)医療費(いりょうひ)助成(じょせい)老人(ろうじん)医療費(いりょうひ)助成(じょせい)

  • ()役所(やくしょ)介護(かいご)医療係(いりょうかかり)受給者証(じゅきゅうしゃしょう)(かえ)して ください。

すこやか手帳(てちょう)健康(けんこう)手帳(てちょう)

  • ()役所(やくしょ)介護(かいご)医療係(いりょうかかり)手帳(てちょう)(かえ)して ください。

すこやか手帳(てちょう)健康(けんこう)手帳(てちょう)

  • 帰国(きこく)する (まえ)()役所(やくしょ)国保(こくほ)年金係(ねんきんがかり)()って ください。保険証(ほけんしょう)印鑑(いんかん)()って いる (ひと)だけ)と 外国人(がいこくじん)登録(とうろく)証明書(しょうめいしょ)在留(ざいりゅう)カードを ()って ()きます。

帰国(きこく)する (まえ)()役所(やくしょ)国保(こくほ)年金係(ねんきんがかり)()って ください。保険証(ほけんしょう)印鑑(いんかん)()って いる (ひと)だけ)と 外国人(がいこくじん)登録(とうろく)証明書(しょうめいしょ)在留(ざいりゅう)カードを ()って ()きます。

帰国(きこく)する (まえ)()役所(やくしょ)国保(こくほ)年金係(ねんきんがかり)()って ください。保険証(ほけんしょう)印鑑(いんかん)()って いる (ひと)だけ)と 外国人(がいこくじん)登録(とうろく)証明書(しょうめいしょ)在留(ざいりゅう)カードを ()って ()きます。

(かね)が もらえる (ひと)

  • 日本(にほん)国籍(こくせき)ではない。(二重(にじゅう)国籍(こくせき)(ひと)は だめ。 永住(えいじゅう)許可(きょか)(ひと)は いいです)
  • 保険料(ほけんりょう)を 6か(げつ)より (なが)(はら)って いた。
  • 日本(にほん)住所(じゅうしょ)が ない。
  • 年金(ねんきん)障害(しょうがい)手当(てあ)(きん)を もらって いない (ひと)

受給(じゅきゅう)金額(きんがく)(2009年度(ねんど)価格(かかく)(いくら お(かね)が もらえるか。)

国民(こくみん)年金(ねんきん)(だい)1(ごう)()保険者(ほけんしゃ)だった (ひと)国民(こくみん)年金(ねんきん)(はい)って いた (ひと)で、学生(がくせい)会社(かいしゃ)(はたら)いて いない (ひと)公務員(こうむいん)じゃない (ひと)など)は、保険料(ほけんりょう)(はら)って いた (あいだ)の (なが)さで お(かね)がもらえます。

保険(ほけん)(りょう)(はら)って いた (あいだ)
もらえるお(かね)
6ヵ月から11ヵ月 43,980円
12ヵ月から17ヵ月 87,960円
18ヵ月から23ヵ月 131,940円
24ヵ月から29ヵ月 175,920円
30ヵ月から35ヵ月 219,900円
36ヵ月より (なが)い とき 263,880円

 

会社(かいしゃ)(はたら)いて いた (ひと)会社(かいしゃ)保険(ほけん)(はい)って いた (あいだ)(なが)さ【()保険(ほけん)(しゃ)期間(きかん)】で お(かね)が もらえます。

()保険者(ほけんしゃ)期間(きかん)
もらえるお(かね)
6ヵ月から11ヵ月 平均(へいきん)の 給料(きゅうりょう)×※①0.4、②0.5
12ヵ月から17ヵ月 平均(へいきん)の 給料(きゅうりょう)×①0.9、②0.9
18ヵ月から23ヵ月 平均(へいきん)の 給料(きゅうりょう)×①1.3、②1.4
24ヵ月から29ヵ月 平均(へいきん)の 給料(きゅうりょう)×①1.8、②1.8
30ヵ月から35ヵ月 平均(へいきん)の 給料(きゅうりょう)×①2.2、②2.3
36ヵ月より (なが) 平均(へいきん)の 給料(きゅうりょう)×①2.7、②2.8

支給率(しきゅうりつ)

  • 会社(かいしゃ)を やめた (つき)が、2008(ねん)10(がつ)から 2009(ねん) 9(がつ)まで
  • 会社(かいしゃ)を やめた (つき)が、2009(ねん)10(がつ)から 2010(ねん) 9(がつ)まで

必要(ひつよう)書類(しょるい)

  • 年金(ねんきん)手帳(てちょう)
  • パスポートの コピー
    最後(さいご)日本(にほん)()年月日(ねんがっぴ)が わかる ページと、名前(なまえ)誕生(たんじょう)() 国籍(こくせき) サイン 在留(ざいりゅう)資格(しかく)()いて ある ページと、自分(じぶん)(くに)(かえ)った 年月日(ねんがっぴ)が わかる ページの コピーが ()ります。
  • あなたが お(かね)()せる 銀行(ぎんこう)情報(じょうほう)
    銀行(ぎんこう)名前(なまえ)支店(してん)名前(なまえ)支店(してん)住所(じゅうしょ)口座(こうざ)番号(ばんごう)自分(じぶん)名前(なまえ)()いて ある 部分(ぶぶん)の コピー

帰国(きこく)した あとで、確認(かくにん)したい とき 日本(にほん)年金(ねんきん)機構(きこう)支部(しぶ)()いて ください。 

〒168-8505 東京都(とうきょうと)杉並区(すぎなみく)高井戸(たかいど)西(にし)3-5-24 日本(にほん)年金(ねんきん)機構(きこう)支部(しぶ) Japan Pension Service
TEL:+81- 3-3335-0800(日本語(にほんご)だけ です)
確認(かくにん)する とき、 年金(ねんきん)手帳(てちょう)記号(きごう)番号(ばんごう)が いります。

 

質問(しつもん)は、年金(ねんきん)事務所(じむしょ)会社(かいしゃ)()いて ください。

連絡先(れんらくさき)

質問(しつもん)は、年金(ねんきん)事務所(じむしょ)か 会社(かいしゃ)に ()いて ください。

年金(ねんきん)事務所(じむしょ)電話番号(でんわばんごう)

  • 中央区(ちゅうおうく)三宮(さんのみや)年金(ねんきん)事務所(じむしょ) 078-332-5793
  • 長田区(ながたく)須磨区(すまく)垂水区(たるみく)西区(にしく)須磨(すま)年金(ねんきん)事務所(じむしょ) 078-731-4797
  • 東灘区(ひがしなだく)灘区(なだく)東灘(ひがしなだ)年金(ねんきん)事務所(じむしょ) 078-811-8475
  • 兵庫区(ひょうごく)北区(きたく)兵庫(ひょうご)年金(ねんきん)事務所(じむしょ) 078-577-0294
  • または、ねんきんダイヤル 0570-05-1165

年金通算協定の締結状況

どこの (くに)でも、年金(ねんきん)何年(なんねん)(つづ)けて (はら)わないと、(あと)で もらえなかったり、お(かね)(すく)なくなったり します。日本(にほん)()(はたら)くと、規則(きそく)に よって、会社(かいしゃ)日本(にほん)年金(ねんきん)日本(にほん)役所(やくしょ)(はら)います。自分(じぶん)(くに)年金(ねんきん)(つづ)けて (はら)って いる (ひと)は、両方(りょうほう)(くに)年金(ねんきん)(はら)います。それで、「年金(ねんきん)通算(つうさん)協定(きょうてい)」を (つく)って、日本(にほん)年金(ねんきん)(はら)った (ひと)は、自分(じぶん)(くに)年金(ねんきん)(はら)わなくても、(つづ)けて (はら)ったのと (おな)じに する、という 約束(やくそく)を しました。この 約束(やくそく)が あるのは、(つぎ)(くに)です。

この 約束(やくそく)が ある(くに)

ドイツ、イギリス、韓国(かんこく)、アメリカ、ベルギー、フランス、カナダ、チェコ、オーストラリア、オランダ、スペイン、アイルランド、ブラジル、スイス、ハンガリー

 

準備中(じゅんびちゅう)(くに)署名済(しょめいずみ)):

イタリア、インド、ルクセンブルク

 

でも、(うえ)説明(せつめい)した「脱退(だったい)一時(いちじ)(きん)」を 日本(にほん)役所(やくしょ)から もらうと、(くに)役所(やくしょ)では (つづ)けて (はら)ったと (かんが)えないので、注意(ちゅうい)して ください。

所得税(しょとくぜい)について

国民(こくみん)年金(ねんきん)税金(ぜいきん)が ありませんが、厚生(こうせい)年金(ねんきん)は、20%の 税金(ぜいきん)()かれて います。税務(ぜいむ)(しょ)()うと 、その 20%の 税金(ぜいきん)の お(かね)(はら)って くれます。帰国(きこく)する (まえ)に「納税(のうぜい)管理人(かんりにん)届出書(とどけでしょ)」を 税務(ぜいむ)(しょ)で もらいます。そして、納税(のうぜい)管理人(かんりにん)自分(じぶん)の かわりに お(かね)を もらう 日本(にほん)()んでいる (ひと)】を ()めて ください。脱退(だったい)一時(いちじ)(きん)の お(かね)()()んだ とき、(かみ)脱退(だったい)一時(いちじ)(きん)支給(しきゅう)決定(けってい)通知書(つうちしょ)】を (おく)りますので、納税(のうぜい)管理人(かんりにん)(わた)して ください。そして、納税(のうぜい)管理人(かんりにん)が、税務(ぜいむ)(しょ)()って、あなたの 税金(ぜいきん)の ことを ()います。所得税(しょとくぜい)について 質問(しつもん)する とき、税務(ぜいむ)(しょ)()いてください。

2016(ねん)1(がつ)時点(じてん)確認(かくにん)できるデータ(でーた)(もと)にしています。その(あと)(あたら)しい制度(せいど)ができたり、制度(せいど)()わる場合(ばあい)もありますのでご注意(ちゅうい)ください。なお、リンク(りんくさき)ホームページ(ほーむぺーじ)は、作成者(さくせいしゃ)責任(せきにん)運営(うんえい)されているもので、神戸市(こうべし)はその内容(ないよう)などについての責任(せきにん)をまったく()いません。