災害を考えるイベント 参加者募集<br />

  • ネパール大震災から7年 ~ネパール、フィリピン、インドネシア、 神戸の経験を空間を超えて継承する

    2015年4月25日、ネパールでマグニチュード7.8の地震が起こりました。死者8,856人、被災者約560万人、半壊・損壊した住宅は約89万戸 ― 国民の5人に1名が被災するという甚大な被害となりました。ネパール震災から7年を経て、ネパール現地からオンラインで報告を聞き、神戸に留学するネパール、フィリピン、インドネシアの学生が、震災の経験をつなぎ、伝える意義を考えます。

    • 日時
      2022年4月23日(土)14時~16時
    • 場所
      神戸国際コミュニティセンター(KICC)交流スペース
           住所:神戸市長田区腕塚町5丁目3番1号 アスタくにづか1番館南棟1階
    • 参加費
      無料
    • 申込〆切
      2022年4月20日(水)
      *定員になり次第締め切ります。
    • 定員
      対面先着30名及びオンライン参加
      *オンライン申込者には申込後にZoomのURLをお送りします。
    • 共催
      日本経済大学ユネスコクラブ、大阪ユネスコ協会
    • 協力
      (公財)神戸国際コミュニティセンター
    • 問合せ
      (公財)神戸国際コミュニティセンター
      TEL:078-742-8908
      E-mail:jigyo@kicc.jp
    申込フォーム
    チラシ