財団法人 神戸国際協力交流センター
トップ > トピック
その他![]() |
---|
トピックNo. 131 投稿者:JFasiacenter (ボランティア歴 : 1年未満) 投稿日:2017.11.16 17:01:54 閲覧数:612 |
“日本語パートナーズ”新規募集開始しました!【2017年12月18日(月)応募締切】 (フィリピン5期、ベトナム5期、台湾3期、インドネシア10期、カンボジア3期 ■派遣期間■ フィリピン5期:2018年7月上旬〜2019年3月中旬 ベトナム5期:2018年8月下旬〜2019年6月中旬 台湾3期:2018年9月中旬〜2019年6月下旬 インドネシア10期:2018年9月中旬〜2019年3月下旬 カンボジア3期:2018年10月上旬〜2019年7月下旬 ■募集人数■ フィリピン:15名 ベトナム:30名 台湾:15名 インドネシア:50名 カンボジア:1名 ■待遇■ 国際交流基金の規程に基づき、滞在費、往復航空券(ディスカウントエコノミー)・旅費等の支給と 住居の提供を行います。詳細は当基金ウェブサイトをご覧ください。 ■業務内容■ 幅広い世代の人材をアジアの主として中等・高等教育機関に派遣し、現地日本語教師と学習者の日本語学習のパートナーとして、授業のアシスタントや会話の相手役といった活動をするとともに、教室内外での日本語・日本文化紹介活動等を行い、アジアの日本語教育を支援します。同時に、“日本語パートナーズ”自身も現地の言語や文化についての学びを深め、アジアと日本の架け橋となることを目標とします。現地との協議を通じて決定しますが、予定されている主な活動は以下の通りです。 (1) 現地日本語教師が行う授業への協力 (2) 授業の教材作成等への協力 (3) 授業や課外活動における生徒との交流(日本語での会話、文化活動への協力等) (4) 派遣される国の国際交流基金海外拠点が実施する日本語教育事業への協力 (5) その他、現地の要望に応じて、地域における日本語学習支援、日本文化紹介を通じた交流活動等 ◆“日本語パートナーズ”募集要項等の詳細はこちら◆ http://jfac.jp/partners/apply/ |